小顔になりたいならマッサージがおすすめ
小顔にみせるためにはメイク、髪形、顔の引き締めという3つのポイントがあります。まずはメイクですが、口元かアイメイクのどちらかに重点をおくようにします。第一印象は顔で決まるといわれていますが、顔の中で一番チャームポイントとなる部分を濃いめのカラーにして視線を集めるようにします。顔の中で目立つ部分があることでその部分だけが印象に残りやすくなります。
もちろん顔色がよいことと肌質が美しいことは顔全体のイメージアップにつながりますので普段からしっかりお手入れしていることが大事になります。もうひとつの方法は髪形を工夫することです。小顔に見せるためにはボブカットにするか、ゆるめパーマでシャーリングを入れて、顔廻りに髪の毛の動きを入れることです。髪の流れを顔の内側に向けることで髪の毛のボリュームに視線が集まり、小顔に見えます。
ショートの場合には前髪を長くたらしてサイドの長さを短めにすることで顔全体をアップさせることになりますが、前髪のボリュームで小顔に見えます。最後の方法は地道な手段ですがマッサージをすることです。マッサージだけでなく洗顔をする時でも下を向かないようにすることでたるみを予防することができます。頭と顔の肌はつながっていますので、頭全体を優しく包み込むようにたたきます。
首や耳の後ろも優しくさすっておくと血行がよくなります。顔のマッサージをする時には手のひら全体で上向きになで、こめかみのところにリンパがありますので老廃物を流し込む気持ちでマッサージをします。あいうえおと口を動かすのも表情筋を鍛えるのに効果的です。